



ぎふ建築担い手育成支援センターは、建築への興味を一層深めるとともに将来的な入職促進を目的として、大垣工業高等学校建築工学科、高山工業高等学校建築インテリア工学科の生徒を対象に、BIM(Building Information Modeling)の操作研修を実施しました。
研修ではBIMの概要を学ぶとともに、実際にBIMソフトに触れてもらいました。
研修後のアンケートでは、多くの生徒の皆さんに、「興味を持った」や「使えるようになりたいと思った」との回答をいただきました。また「今後もBIMを使っていくためにもっと詳しく学びたいと思った」や「就職したら使うことが増えるので、授業以外の講習を受けられてよかった」などのご感想をいただきました。
大垣工業高等学校
開催日
令和6年12月3日(火)
時間
13:20~15:10
受講者
大垣工業高等学校 建築工学科 3年生18名
研修内容
- BIMの概要説明
- BIMの操作
高山工業高等学校
開催日
令和6年12月12日(木)
時間
9:40~11:30
受講者
高山工業高等学校 建築インテリア工学科 2年生17名
研修内容
- BIMの概要説明
- BIMの操作