可児工業高校(令和7年6月11日)、関商工高校(令和7年6月17日)
可児工業高校と関商工高校の生徒を対象に、建築工事現場見学会をそれぞれ開催し、岐阜県立加茂高校の第1棟校舎等の建築工事の現場を見学してもらいました。見学当日の現場の進捗状況は建物の躯体ができあがり、内装工事などが行われている段階でした。

工事の外観①

工事の外観②

内部の様子

屋上の様子
工事概要
工事名称
加茂高等学校第1棟改築建築工事
工事場所
岐阜県美濃加茂市本郷町地内
工期
令和6年7月4日~令和7年11月14日
構造等
第1棟:鉄筋コンクリート造 3階建て
昇降口:鉄骨造 2階建て
その他:付属棟 6棟
見学会では最初に現場事務所で施工者の方から工事の概要説明を聞き、その後、現場に移動し工事の状況を見学してもらいました。現場では施工者の方から、作業の状況や施工方法などを生徒さんに説明していただきました。また、タブレット端末を用いた完成後のイメージを3Dで見ることができる最新技術にも触れることができ、生徒さんの驚く顔と輝くような眼差しがとても印象的でした。

工事の概要説明の様子①

工事の概要説明の様子②

屋上部分の見学の様子

タブレット端末で完成後の
3Dイメージを見る生徒の様子
現場見学の後は現場事務所に戻り、施工者の若手技術者の方との意見交流を行いました。最初は緊張していた生徒さんもいましたが、たくさん質問をする姿がありました。途中、施工者の方から工事に至るまでの流れや建築業のやりがいや魅力についてもお話しいただき、真剣に話しを聞く生徒さんの姿が印象的でした。学生の内はなかなか働くイメージがしにくいかもしれませんが、今回の現場見学会を通して、少しでも建築業の魅力を知ってもらい、働くイメージを持ってもらえたらと思います。

技術者との意見交流の様子①

技術者との意見交流の様子②
可児工業高校
開催日時
令和7年6月11日(水)9:30~11:00
開催場所
加茂高校(美濃加茂市本郷2-6-78)
工事現場
加茂高等学校第1棟改築建築工事
参加生徒
建設工学科群 1年生35名
関商工高校
開催日時
令和7年6月17日(火)13:30~15:00
開催場所
加茂高校(美濃加茂市本郷2-6-78)
工事現場
加茂高等学校第1棟改築建築工事
参加生徒
建設工学科 3年生16名